「サタデーリーグ」トップページへ
前ページへ

最近の投稿からのまとめ


キャチャ―の落球 投稿者:リーグ外の者 投稿日:5月31日(土)12時30分16秒

 おしえてください。盗塁したときに、バッターが空振りしましたが、チップしました。それをキャッチャーが取ったのに、盗塁をみてわざとボールを落としてファールにしました。よくみかけるのですが、これは許されるのでしょうか。



ようはタイミングが・・ 投稿者:rise 投稿日: 6月 1日(日)09時16分02秒

野球をよく知っていて、また上手な捕手だと有効なプレー(頭脳的にも)です。
よくみかけますか?ぼくはあまりみないのですけど・・・タイミングが遅かったりするとストライクですよ。



ファールフライ 投稿者:岸本  投稿日: 6月23日(月)12時26分11秒

ファールチップを捕手が捕球すると「ストライク」、ファールフライを捕手が捕球すると「アウト」、ではこのファールチップとファールフライの境目は?



ファールフライ  投稿者:A  投稿日: 6月23日(月)20時24分43秒

ファウルチップとファウルフライの差はチップは後方にまっすぐ飛びます。ファウルフライは上部に上がった打球をファウルフライにしています。



すみません、もうひとつ 投稿者:スライム  投稿日: 5月29日(木)11時37分20秒

 振り逃げでもうひとつおしえてください。振り逃げができる条件のもと、
たとえばノーアウトランナー無し、ストライク2というとき、3球目をピッチャーがワイルドピッチし、キャッチャーが後逸したのを確認してから、バットを振って一塁に走る、ということはできるのでしょうか。



振り逃げの基本は 投稿者:rise  投稿日: 5月28日(水)17時44分08秒

 3ストライク目の投球を捕手が[正規の捕球]を怠った場合というのが基本になります。その時3ストライクでも打者は「アウト」にならなくて「走者」になるということです。記録上は三振です。しかし、そういう場合であっても次の条件が必要です。
(1) 無死、1死で1塁にランナーがいないとき
(2) 2死のとき
 この理由は捕手が故意に落球して併殺を狙うのを阻止するためです。

 [正規の捕球]とは捕手が投球をダイレクト(地面に落ちる前)に手またはグラブで確実に掴むことです。最初にマスクやプロテクターに当ったのを地面に落ちる前に掴んでも[正規の捕球]にはなりません。最初に手またはグラブに触れないといけません。ですから、1バウンドしたりマスク等に挟まった場合などは[正規の捕球]にはなりません。
「振り逃げ」と俗にいわれていますが、見逃しの時でも可能です。
注・前の質問のときように、3ストライク目が空振りでも打者の体に当ったときは打者アウトでボールデッドですから「振り逃げ」はできません。



腕で打ちました 投稿者:リーグ外の者  投稿日: 5月26日(月)13時28分11秒

 ルールのことで質問させていただきます。昨日の試合で2ストライクのあと、腕で打ってしまいました。審判に「腕に当って打ったのだからファール」とアピールしましたが、「三振。アウト」といわれました。もう少し詳しくどなたか説明してくれませんか。



ファウルと勘違いするのは 投稿者:rise  投稿日: 5月28日(水)10時34分32秒

 結論からいうと、ストライク3でボールデッドです。2死のときはチェンジ。
ようするにバット以外の者(体しかないですね)で打ってしまったらその打球がどこへいこうがストライクが1つカウントされるということです。そしてボールデッド(タイム状態)になります。無死、1死でたとえばランナーが盗塁していたとしても元の塁(投球当時)に戻されます。
 よく勘違いするのは、[ノーストライクや1ストライク時]に体で打ってしまったら、ストライクが1つ増えてボールデッドになって[ファウルと同じ状態]になりますからね。



腕で打ちました   投稿者:リーグ外の者  投稿日: 5月29日(木)09時38分03秒

 回答ありがとうございます。ストライクでボールデットですか。知りませんでした。腕で打っても三振もあるということですね。
 子供達にも間違っておしえていました。(時々少年野球をおしえています)
以外とみなさん知りません。



追記 投稿者:rise  投稿日: 5月28日(水)10時42分32秒

追記します。
 体で打ってしまった打球が飛球となってそれをダイレクトキャッチされてもアウトにはならずストライクが1つカウントされるだけです。打った(体に当った)時点でボールデッドですから。



草野球で 投稿者:2SWのイエロー 投稿日: 5月19日(月)23時21分51秒

 誰かおしえてください。試合中に2塁へ盗塁のとき、(自分はショート)キャッチャーはお手玉をし送球できなかったので、自分はベースの上でジャンプし送球が来たふりをしたところ(タッチ行為はしていません)ランナーはスライディングをしました。すると相手ベンチの監督が凄い勢いで「空タッチをするな!ケガをしたらどうする!」と、自分は何のことだか?(あとで腹が立って立って)そんなルールあるのですか?引っかかる方がどうかと思います。誰かおしえてください。



草野球で 投稿者:サタデー外のチーム 投稿日:5月20日(火)08時56分50

 私の場合は、捕手からのボールが大きくそれましたが、ランナーにタッチしました。怒られてしました。やはりいけないことなのでしょうか。



草野球で に関して 投稿者:JB’S代表 杉浦  投稿日: 5月20日(火)13時31分47秒

 空タッチに関しては、サタデーHPで何度か議論されています。サタデーHPにも、どっかのコンテンツに取りまとめてあると思います。
 個人的意見をいいます。
 空タッチ(走者をスライディングさせるために騙す行為、全て含む)が、
厳密に野球ルール上どうなっているか知りませんが、危険行為の禁止の枠に入れて解釈できるのかも?(審判の方にお任せします)
 野球のルール上良いとか悪いの問題ではないと思いますよ。単にマナーの問題だと思っています。相手を誹謗中傷するやじをいってはいけないのと同じです。
 野球は騙すプレー(トリックプレー)が色々あります。それも技の1つだと私は思います。盗塁だって、牽制だって騙しあいですからね。極論いえば、打者と投手の駆け引きもそうですよね。
 しかし数あるプレーの中には、解釈の違いで、それは卑怯だと思う人もいれば、勝負の駆け引きの醍醐味と思う人もいます。たとえば、以前このHPでも隠し玉に関して議論され、賛否両論がありました。(私は隠し玉も技術の内だと思っています)
 さて、「SWのイエロー」さんは、空タッチもこの部類に入ると思っていると、
思われますが如何でしょうか?人によって解釈が違うから空タッチだって同じでは?なんで怒られるのだ?と思われていると思います。しかし、空タッチは同じ部類ではないです。そこに、意見の相違が生まれているのだと思います。  前述したプレーは、全て勝負の駆け引きの1つであり、得点、進塁、アウト、等など、あげたら切がないですが、必ずプレーの結果が野球の勝負に直接結びつきます。
 しかし空タッチは、何を生むのでしょうか?スライディングする前に勝負はついているのにも関わらず、あえてする所に大きな問題があります。相手をけがさせる可能性をUPさせる以外に、守備側に利点があるのでしょうか?何にも守備側に結果を残さない無駄なプレーなのに、攻撃側だけに不利益が生じるプレーに賛同する人がいないのが、一般的な考えだと思います。
 空タッチは野球の結果を残さない、大変危険なプレーだと私は理解しています。ルール無用の喧嘩野球でもするなら良いでしょうが、私の知っている草野球では、相手にけがしか求めないようなプレーはご法度です。



草野球で 投稿者:2SWのイエロー 投稿日: 5月20日(火)21時36分43秒

 今まで20年近く野球をやって来て、自分のプレーを恥ずかしく思います。(禁止行為とは知りませんでした)問題のプレーは今まで盗塁され捕手が球を後逸したときなど、3塁への進塁を一瞬遅らせるためによくやっていました。(自分なりに目に見えないファインプレーと勘違いし)空タッチはしていませんが、まぎらわしい行為は今後つつしみ反省し、体が動く限り正々堂々プレーすることを誓います。みなさん、ありがとうございました。


「サタデーリーグ」トップページへ
前ページへ